日産自動車、「#猫バンバン プロジェクト」を開始 -1月26日より特設サイトをオープン-

モグニャンキャットフード
Facebook にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加
[`evernote` not found]
LINEで送る

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン、以下:日産)は、車のエンジンルームやタイヤで猫が被害に遭う事故の未然防止のために「#猫バンバン」活動を推進しています。

本活動は、昨年11月19日に公式Twitterにて「#猫バンバン」を発信して以来、SNS上で多くの反響※1を頂いています。今回、事故が多発する冬 にさらなる認知拡大を図るため、「#猫バンバン プロジェクト」として本格始動をし、1月26日より、特設サイトをオープンします。

「#猫バンバン」とは、自動車の隙間に入ってしまった猫に、こちらの存在を気付かせるために、乗車前にボンネットをバンバンと軽く叩き、車体を揺らすアク ションです。毎年冬になると、寒さをしのぐために車のエンジンルームやタイヤの隙間に入った猫に気付かずエンジン始動をしたために、猫が犠牲になってしま うという事故が多発しています。日産では、そのような悲劇を少しでも減らすべく、乗車前には必ず猫がいないかを確認し、気配を感じたらエンジンルームを確 認するよう呼びかけています。ちょっとした思いやりで救える命があることをより多くのドライバーに向け発信していきます。

「#猫バンバンプロジェクト」サイトでは、本プロジェクトについてより深く知っていただくため、プロジェクトの概要を紹介します。さらに、お客さまから実 際に頂いたご要望にお応えして「#猫バンバン」オリジナル マグネットステッカーを制作し、特設サイトより配布の応募を受け付け致します。(※抽選で 100名さまへの配布となります)

日産では、今後、特設サイトや日産自動車公式ソーシャルアカウント(FACEBOOK、Twitter)から、“冬はクルマに乗る前にボンネットをバンバ ン叩き、クルマにもぐりこんだ猫が逃げるようにする=猫バンバン” というアクションを促すメッセージを継続的に発信し、より多くの方に本プロジェクトにご賛同頂けるよう活動してまいります。

「#猫バンバン」オリジナル マグネットステッカー
※1 Twitter投稿:7.930リツイート、2.649いいね/Facebook投稿:25.255いいね!、10.851シェア、710コメント
■「#猫バンバン」プロジェクト概要
①<特別サイト「#猫バンバン プロジェクト」>
■公開日            2016年1月26日(火)12:00
■URL               PC 、SP共通:
http://www.nissan.co.jp/SOCIAL/CAMP/NEKOBANBAN/
■公式SNS       https://twitter.com/NissanJP/ (Twitterアカウント)
https://www.facebook.com/NissanJP (Facebookページ)

②<「#猫バンバン」オリジナルマグネットステッカー配布>
■応募日程          2016年1月26日(火)12:00~2月3日(水)17:00
■応募フォーム    上記特設サイトよりアクセス可能
■発表方法          商品の発送をもって発表

当サイトの記事、およびイラスト、写真の無断転載は禁止です。

関連記事

おすすめにゃん

  1. 年が明け2023年、1月13日(金)から公演『新しい猫のミュージカル「CATsLa(キャッツら)」』…
  2. 2023年1月13日(金)、1月14日(土)、15日(日)公演『新しい猫のミュージカル「CATsLa…
  3. 株式会社V and Pが販売を行う、犬猫用サプリメント『アンチノール®』が、ペット雑誌購読者数No.…
  4. みなさんこんにちは! 前回のYoutube動画ご視聴いただけましたでしょうか? ミヤラジの益子さんと…
  5. 【♪たろう&りんちゃんのご家族 たろうさんより♪】 ⇒ たろうちゃん、りんちゃんのTwit…

ピックアップ記事

  1. 猫好きにはたまらないニュースが舞い込んできました! 限定商品、キャンペーンの「ファミリーマート×ヤ…
  2. 愛とスイートネスを象徴するバレンタインデーが近づく中、メリーチョコレートが繰り出す限定品の魅力に迫…
  3. 年末年始は、家族や友人との大切な時間を過ごすだけでなく、ゆっくりとした時間で自己啓発をする絶好の機…
  4. 『夜は猫といっしょ』×ホテルニューオータニ コラボ宿泊プラン販売期間延長決定! 2023年1…
  5. 便秘になる理由とは? まず、便秘になる理由はさまざまあります。その原因を理解することで、適切…
ページ上部へ戻る