『ペット生き生き腸活ライフ』新発売!ペットの健康維持に腸活の秘訣


『ペット生き生き腸活ライフ』が、2024年2月26日に株式会社主婦の友社から発売されます。この本は、ペットの健康維持と長寿に不可欠な腸内環境の重要性に焦点を当てています。ペットたちが元気に長生きするための「腸活」の秘訣を、マンガやイラストを通じてわかりやすく解説しているのが特徴です。
リンク
ペットの寿命を延ばし、病気を予防するためには、乳酸菌や食物繊維の適切な摂取が欠かせません。本書では、これらの成分を上手に取り入れる方法や、健康な腸内環境を維持するための具体的なアドバイスを提供しています。特にペットフードだけでは補えない腸の健康をサポートする乳酸菌の効果的な利用方法について、最新の研究を基に紹介しています。
犬や猫などのペットにとっても、人間と同じように腸内環境のバランスが健康を左右する重要な要素であることを強調しています。良好な腸内環境は、脳や口腔内、さらには毛並みの健康にも良い影響を与えるとされ、本書ではこの「脳腸皮膚口腔内相関」にも触れています。
また、ペットがかかりやすい病気とその予防についても言及しており、健康な腸内環境がいかにペットの生活習慣病やアレルギー、口腔内トラブルなどの予防に役立つかを解説しています。ペットの健康と長寿を守るために、飼い主ができる腸活のコツを学べる一冊です。







ペット生き生き腸活ライフ
著者:中村仁(株式会社H&J代表取締役)
医学監修:川野浩志(獣医学博士)
定価:1430円(税込)
発売日:2024年2月26日(月)
判型・ページ数:A5判・96ページ
ISBN:978-4-07-456757-7
出版社:主婦の友社
リンク
※電子書籍あり
投稿者プロフィール

- 猫ライター
- 猫2匹と暮らす猫ライターの「もふこ」です。
物心ついたころにはもう猫とずっと一緒に暮らしてきました。
もう猫がいない生活は考えられないほど猫好きな私が20うん年猫と暮らしてきた中で得た知識や面白猫情報などをお伝えできたらいいなと思っています!
最新の投稿
特集2025年3月30日子猫の新生活が安心になる!準備するべき8つのこと
特集2025年3月12日東日本大震災から学ぶ!猫と一緒に避難するためのポイント
特集2025年3月9日猫の爪とぎ!麻素材が愛猫に優しい理由を解説
特集2025年3月5日猫のペットロスに悩むあなたへ!立ち直るための体験談とアドバイス