
猫の腎臓 健康維持フード(※腎臓の健康維持に配慮し、ナトリウムの含有量を調整(標準0.37))AIM研究の第一人者宮崎徹先生の研究成果より誕生。チキンフレーバーは品切れになるほど大好評。
株式会社マルカンは、アミノ酸「A-30」を配合した、猫の健康維持をサポートする総合栄養食「AIM30(エーアイエムサーティ)」の新商品を発売、9月26日(月)より出荷開始いたしました。
AIM30は2022年3月より販売を開始したところ、当初計画の2倍以上の注文をいただくほどのご好評をいただきました。このたび全国に供給できる生産体制が整いましたので、従来のチキンフレーバーに仔猫用をくわえ、さらにフィッシュフレーバーが新登場いたします。
AIM30はアミノ酸「A-30」を配合し、腎臓の健康維持に配慮しナトリウムの含有量を調整した総合栄養食です。
愛猫と過ごす幸せな毎日を一日でも長くしたいという決意のもと、2017年から宮崎徹先生と産学連携で研究・開発を行い、総合栄養食としての開発に成功しました。
室内で過ごす成猫の下部尿路の健康維持のため、マグネシウム、リン、カルシウムの含有量も調整(※1)。毛玉の自然な排泄をサポートする食物繊維、おなかの健康をサポートする乳酸菌、皮膚被毛の健康をサポートするオメガ3脂肪酸を含んだローストアマニ、健康維持により免疫を保つアガリクスやセサミンを配合しています。
また、「A-30」を配合したサプリメントやトリーツもこのたびラインナップいたしました。当社は 「めざせ猫人生30年」を合言葉に、「AIM30」を通じて、愛猫の健やかな毎日に貢献してまいります。
※1 マグネシウム約0.085%、リン約0.9%、カルシウム約1.0%(AIM30室内成猫用チキンの場合)
※本品は総合栄養食であり療法食ではありません。現在、療法食を与えられている方はご使用前にかかりつけの獣医師へご相談ください。
総合栄養食「AIM30」 新商品概要
キャットフード サンライズ AIM30 仔猫用 健康な尿路ケア おためしパック 80g 関東当日便
![]()
マルカン サンライズ AIM30 仔猫用健康な尿路ケア 600g
![]()
キャットフード サンライズ AIM30 仔猫用 健康な尿路ケア フィッシュ 600g【HLS_DU】 関東当日便
![]()
キャットフード サンライズ AIM30 室内成猫用 健康な尿路・毛玉ケア フィッシュ 600g【HLS_DU】 関東当日便
![]()
キャットフード サンライズ AIM30 室内避妊・去勢後成猫用 健康な尿路・毛玉ケア フィッシュ 600g 関東当日便
![]()
キャットフード サンライズ AIM30 11歳以上の室内猫用 腎臓の健康ケア フィッシュ 600g 関東当日便
![]()
キャットフード サンライズ AIM30 11歳以上の室内避妊・去勢後猫用 腎臓の健康ケア フィッシュ 600g【HLS_DU】 関東当日便
![]()
キャットフード サンライズ AIM30 15歳以上の室内猫用 腎臓の健康ケア フィッシュ 600g 関東当日便
![]()
キャットフード サンライズ AIM30 20歳を迎える室内猫用 腎臓の健康ケア フィッシュ 600g 関東当日便
トリーツ「AIM30」・サプリメント「AIM30」 新商品概要
![]()
マルカン サンライズ AIM30 カリッとトリーツ フィッシュ味 25g 愛猫用スナック![]()
マルカン サンライズ AIM30 カリッとトリーツ チキン味 25g 愛猫用スナック![]()
マルカン サンライズ AIM30 カリッとトリーツ サーモン味 25g 愛猫用スナック![]()
マルカン サンライズ AIM30 カリッとトリーツ シーフード 25g 愛猫用スナック
![]()
キャットフード サンライズ AIM30 カリッとトリーツ チーズ味 5g×5袋 関東当日便![]()
キャットフード サンライズ AIM30 カリッとトリーツ ミックス味 5g×5袋 関東当日便![]()
キャットフード サンライズ AIM30 カリッとトリーツ ビーフ味 5g×5袋 関東当日便![]()
キャットフード サンライズ AIM30 カリッとトリーツ ツナ味 5g×5袋 関東当日便 ![]()
マルカン サンライズ AIM30 サプリメント 7本 愛猫用
宮崎 徹 先生 コメント 猫が本来もっているAIMの働きを、フードに配合された成分がサポートします。若いうちから継続して摂取することにより、健康が維持される事を期待しています。

宮崎 徹 先生プロフィール
1986年東京大学医学部医学科卒、医学部附属病院第三内科に入局。熊本大学大学院を経て、92年よりパスツール大学(仏ストラスブール)研究員、95年よりバーゼル免疫学研究所(スイス)主任研究員、2000年よりテキサス大学(米ダラス)にて免疫学准先生、06年より22年まで東京大学大学院医学系研究科先生を歴任。
22年4月より一般社団法人AIM医学研究所代表理事・所長。1999年にAIMを発見し、その後研究を発展させ、現在腎臓病を始めとする多くの疾患に対するAIM創薬を推進している。その間、猫では先天的にAIMが機能不全であることを見出し、猫の腎臓病を標的としたAIM動物薬も開発中である。
株式会社マルカン (英語名:MARUKAN Co.,Ltd.)
https://www.mkgr.jp/aim30/
投稿者プロフィール

最新の投稿
特集2025年8月17日猫可賃貸で失敗しない!猫と快適に暮らす物件の探し方・初期費用・注意点を徹底解説
特集2025年8月13日猫業界を変える!AIチャットボットと予約システムの最前線とは?
特集2025年1月1日2025年お正月は愛猫と共に!新年の抱負を考えよう
特集2024年4月25日猫の尿路疾患予防に役立つキャットフード選びのガイド




















