- Home
- イベント情報, ねこニュース
- 【東京】猫の殺処分ゼロ6年継続中の千代田区で、チャリティイベント「ちよだ猫まつり2017」2月18日19日千代田区役所にて開催。主催ちよだニャンとなる会、千代田区共催。
【東京】猫の殺処分ゼロ6年継続中の千代田区で、チャリティイベント「ちよだ猫まつり2017」2月18日19日千代田区役所にて開催。主催ちよだニャンとなる会、千代田区共催。

2月18日(土)と19日(日)の2日間、一般社団法人ちよだニャンとなる会と千代田区は、人と動物の共生社会の進展を目指すチャリティイベント「ちよだ猫まつり2017」を開催します。
昨年、区内外から1万2千人の来場者を迎え大盛況だった「ちよだ猫まつり2016」に続く、2回目の開催です。
この主旨に賛同する多くのアーティストや獣医師など専門家が無報酬で登壇し、地域の老舗和菓子店が売り上げの一部を寄付するなど「チャリティ」として幅広い参加をいただいています。
小さなお子さんからお年寄りまでが楽しめるさまざまなプログラムが満載のイベントです。
このイベントの収益(協賛金・寄付等)は「飼い主のいない猫」の医療費などに活用されます。
■【特別展示】坂崎幸之助『ネコロジー』
「理想は、世の中から不幸なノラ猫が1匹もいなくなること。」 約20年前から飼い主のいない猫たちの不妊・去勢手術や保護猫の譲渡活動などをされているTHE ALFEEの坂崎幸之助さん。著書『ネコロジー』より抜粋した写真と文章をパネルにして会期中、展示しています。
会場:会場1階イベントスペース
■【ニャンダフルマーケット】猫雑貨やスイーツがいっぱい
公式猫どら焼き、猫型チョコをはじめ、猫をモチーフにした雑貨など50店舗が集合。
公式猫どら焼き
猫型ポップケーキ
■【コンサート】山田稔明 + 近藤研二
愛猫との日々を綴った初の自伝的小説「猫と五つ目の季節」を2015年11月に発表した山田稔明 氏と近藤研二 氏による癒しのミニコンサート。
日 時:2月18日(土)午後3時15分から午後4時
会 場:1階ステージ
■【猫の譲渡会】
区内で保護した生後6カ月から12歳くらいまでの猫の譲渡会です。ウイルス検査、駆虫、不妊・去勢、マイクロチップ、予防接種済み。ただし、当日は面会と申込みのみ。後日、譲渡が決定したご家族に猫をお届けします。
日時:2月19日(日) 正午~午後4時
*整理券配布は、1回目 午前11時30分~、2回目 午後1時~(入室時間は、整理券配布時にお伝えします)。会場:4階
猫の譲渡会
■【トークショー】猫の殺処分ゼロ6年目「千代田モデル」を語る
千代田区では、行政とボランティアが協働で「飼い主のいない猫」の問題に取り組み、大きな成果を上げています。どのような取組が行われ、どのような成果が上がっているのか。一般社団法人ちよだニャンとなる会によるトークショーです。*手話通訳付き
日 時:2月18日(土)正午~午後12時45分、2月19日(日)午前11時~午前11時45分
スピーカー:一般社団法人ちよだニャンとなる会
「ちよだ猫まつり2016」より
★詳しくは公式ホームページ
★公式facebook
https://www.facebook.com/chiyodanekofes/
投稿者プロフィール

最新の投稿
特集2025年1月1日2025年お正月は愛猫と共に!新年の抱負を考えよう
特集2024年4月25日猫の尿路疾患予防に役立つキャットフード選びのガイド
ねこニュース2024年1月21日メリーチョコレートのかわいいねこみゃみれメイクパレットが登場!
イベント情報2024年1月20日「どやねこ」と行く猫猫寺!猫好き必見の歴史ある寺院紹介