【紅茶の日】11月1日は紅茶の日!カレルチャペック紅茶店オーナーのイラストが紅茶月のイメージに!

モグニャンキャットフード
Facebook にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加
[`evernote` not found]
LINEで送る

11月は「紅茶月」。11月1日の「紅茶の日」にあわせ、2015年に日本紅茶協会が認定しました。そして昨年に引き続き2年連続で、紅茶月のイメージイラストをカレルチャペック紅茶店オーナー山田詩子が手掛けました。

11月は「紅茶月」ということをご存知ですか?
11月1日の「紅茶の日」に合わせ、2015年に日本紅茶協会が認定しました。

1983年に定められた「紅茶の日」は、1791年に大黒屋光太夫らがロシアの女帝エカテリーナⅡ世の茶会で日本人として初めて紅茶を楽しんだ日です。

d17679-92-131406-0
今年、「紅茶月」のイメージイラスト2種を、カレルチャペック紅茶店オーナー・山田詩子が手掛けました。
イメージイラストは、2016年に引き続き2年連続で山田詩子が手掛けています。
紅茶には「集中」と「リラックス」の両方を高める効果があると、日本紅茶協会が発表しています。
この2つの掛け合わせで、仕事や勉強のパフォーマンスがぐっと上がります。

そのためにも、当店では紅茶の良い成分がきちんと残った高品質かつ高鮮度の茶葉のみをおすすめしております。
高品質で高鮮度の茶葉は、もちろんお味も抜群! 11月の紅茶月は、皆様ぜひおいしく賢く楽しいティータイムをお過ごしください。

d17679-92-949414-3
スリランカ・ルンビニ茶園の選別手摘み茶葉

d17679-92-577164-4
おいしい紅茶を届けるための、ティーテイスティングの一コマ

--------------------------------------------------

d17679-92-707715-5
【 カレルチャペック紅茶店 】
1987年創業、2017年の今年30周年をむかえる。東京・吉祥寺に本店をおき、リーフからティーバッグまで鮮度とデザインどちらも妥協しない商品作りをしています。オーナーでブレンダーの山田詩子が、自ら旬の時期にスリランカの茶園でこだわりと情熱を持ってティーテイスティング。各産地の特徴がくっきりとした勢いのある旬茶を鮮度そのままでお届けしています。オリジナリティーあふれるフレーバーティーやハーブティー、オリジナルレシピのジャムやバターなど、全て考え抜いた逸品です。

d17679-92-468483-6
【 山田詩子 】
カレルチャペック紅茶店オーナー・クリエイティブディレクター・ティーテイスター・絵本作家。
1987年創業のカレルチャペック紅茶店では紅茶の買い付けからデザインまでを一貫して手がける。常に新鮮な提案で日本の紅茶トレンドをリードし続ける傍ら、クリエイティブディレクターとして、ユニクロのUT・集英社のナツイチ・ロイヤルホストのキッズメニュー等、企業とのコラボレーションも多数。絵本、紅茶、ライフスタイルの著書40冊以上。台湾・アメリカ・フランス・韓国でも翻訳出版されている。


送料無料!ティーバッグお試しセット


WISDOM 缶

30th anniversary THE KAREL TEA 創業30周年記念特別セット

【 ご注文・問い合わせ先 】


カレルチャペック紅茶店

当サイトの記事、およびイラスト、写真の無断転載は禁止です。

関連記事

おすすめにゃん

  1. 年が明け2023年、1月13日(金)から公演『新しい猫のミュージカル「CATsLa(キャッツら)」』…
  2. 2023年1月13日(金)、1月14日(土)、15日(日)公演『新しい猫のミュージカル「CATsLa…
  3. 株式会社V and Pが販売を行う、犬猫用サプリメント『アンチノール®』が、ペット雑誌購読者数No.…
  4. みなさんこんにちは! 前回のYoutube動画ご視聴いただけましたでしょうか? ミヤラジの益子さんと…
  5. 【♪たろう&りんちゃんのご家族 たろうさんより♪】 ⇒ たろうちゃん、りんちゃんのTwit…

ピックアップ記事

  1. 猫好きにはたまらないニュースが舞い込んできました! 限定商品、キャンペーンの「ファミリーマート×ヤ…
  2. 愛とスイートネスを象徴するバレンタインデーが近づく中、メリーチョコレートが繰り出す限定品の魅力に迫…
  3. 年末年始は、家族や友人との大切な時間を過ごすだけでなく、ゆっくりとした時間で自己啓発をする絶好の機…
  4. 『夜は猫といっしょ』×ホテルニューオータニ コラボ宿泊プラン販売期間延長決定! 2023年1…
  5. 便秘になる理由とは? まず、便秘になる理由はさまざまあります。その原因を理解することで、適切…
ページ上部へ戻る